口唇口蓋裂

【口唇口蓋裂】ぽこちゃんの退院日が決定!お迎えするのに絶対必要な3つのアイテム

こんにちはぽこぱぱです。口唇口蓋裂のため、生まれてから一人で入院しているぽこちゃん。 一人で入院させてごめんよ…。とパパもママも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 そして、コロナ禍であることから面会は週に1〜3回。感染症対策のた...
口唇口蓋裂

【コロナ禍の口唇口蓋裂】搾乳し母乳を届けるママ

こんにちは。ぽこぱぱです。先日生まれた我が子ぽこちゃんは口唇口蓋裂です。 生後数日にして、一人で病院に入院しています。コロナ禍という特殊な時代に生まれたため、家族の面会は母親だけに限られ、父親である私も一度も会えていません。 ...
口唇口蓋裂

【コロナ禍の出産】ぽこが生まれた!口唇口蓋裂の状態は?

こんにちは!ぽこぱぱです。先日、ついにぽこちゃんが生まれました。元気な男の子です。当日の事やぽこの口唇口蓋裂の状態などをこの記事にまとめていきます。 口唇口蓋裂の子は500人に1人の割合で生まれてきます。今お腹にいるお子さんが口唇口...
口唇口蓋裂

【手術後】口唇裂の傷痕を目立たなくするには?

こんにちは。ぽこぱぱです。 まもなく、生まれ作る私の子供「ぽこちゃん」は口唇口蓋裂です。 軽度か重度かは生まれてくるまでわかりません。 ただただ心配ではありますが、親として今、自分ができる事は知識をつけること。 今...
口唇口蓋裂

【疑問】口唇口蓋裂は予防できるのか?

こんにちは。ぽこぱぱです。 この夏、生まれ作る私の子供「ぽこちゃん」は口唇口蓋裂です。 軽度か重度かは生まれてくるまでわかりません。 心配ではありますが、親として今、自分ができる事は知識をつけること。 今回は、口唇...
口唇口蓋裂

【口唇口蓋裂】言葉の治療…訓練の方法は?

こんにちは。ぽこぱぱです。今回は口唇口蓋裂の子供への「言葉の治療」について、参考書籍を読み勉強をします。板書のように記事を書いております。 言葉の治療 口唇裂・口蓋裂の手術のあと、幼児期になってもなかなか言葉がはっきりしないこ...
口唇口蓋裂

【口唇口蓋裂】ほ乳のコツと注意点

こんにちは。ぽこぱぱです。 今回は、口唇口蓋裂の赤ちゃんがの哺乳についてご紹介します。 口唇口蓋裂の赤ちゃんを育てる上で絶対に知っておかなければいけない項目です。 口唇口蓋裂の哺乳 ミルク大好きぽこちゃん 裂...
口唇口蓋裂

【口唇口蓋裂】赤ちゃんが生まれた当日の流れ

こんにちわ。ぽこぱぱです。 この夏に生まれてくる我が子は口唇口蓋裂です。 今回は、口唇口蓋裂の赤ちゃんがの誕生後の流れをお伝えします。 我が家の場合と一般的な流れ 今回のブログ記事は参考書籍を読み書いていますが、 ...
口唇口蓋裂

【口唇口蓋裂】入院から退院までの流れ

こんにちはぽこぱぱです。 今回は口唇口蓋裂の手術を受けるために、 入院してから退院するまでの流れをお伝えします。 私と同じように、お腹の赤ちゃんが唇口蓋裂とわかって、 不安な気持ちになっているあなたへにこの記事を書...
口唇口蓋裂

【500人に1人】口唇口蓋裂に悩む人は多い

こんにちは。ぽこぱぱです。 あと数か月後にに生まれてくる我が子ぽこちゃんは「口唇口蓋裂」です。口唇口蓋裂は唇や上顎の天井が縦に裂けた状態でうまれてくる形態異常です。 500人に1人の割合 ツイッターなどのSNSやYout...
タイトルとURLをコピーしました