こんにちわ。ぽこぱぱです。
今回は私の奥さんである「ぽこまま」が出産にあたり病院へ入院するために準備したものを書いていきます。
何が必要なのか?もうすぐ入院だけどなんの準備していいかわからない!って方は参考にしてみてください。
入院前チェックリスト
私たち夫婦は下記チェックリストの物をバッグに詰め込んでます。
入院生活に必要なもの
□母子手帳・診察券・必要書類など
□前びらきパジャマ×2
□フェイスタオル&バスタオル×各2
□箱ティッシュ×1
□産褥(さんじょく)ショーツ×2…前びらきのショーツのこと
□かかとのある靴×1(院内で履く用)
□時計(スマホで代用可)
□お産ナプキンLとM×各1パック(多い日用にLも)
□ペットボトルのキャップにストローついたやつ×1(ダイソーに売ってる)
□洗面用具(歯ブラシや洗顔フォームなど)
□お尻拭き×1(生まれてくる赤ちゃん用)
□ガーゼハンカチ×6(赤ちゃん用)
□赤ちゃんの着替え(□肌着□中着□上着□おむつ□おくるみ)
持っていった方が良いもの
□ノートやメモ帳…暇つぶし用
□携帯の充電器
□おやつ
□マスク×1箱
まとめ
いかがでしょうか?私は結構買わないといけないものがあるように感じました。
もちろん持っていなかったので、前びらきのパジャマやショーツを西松屋に買いに走りました。西松屋には出産前のママグッズが置いてあるので、一度足を運んでみてください。
ちなみに、ぽこままが西松屋でみつけた一番興奮した商品は「やさしいデカフェ紅茶」の30袋入りの増量パックでした。
妊婦さんにはカフェインが良くないので、飲み物も縛られます。なので、この紅茶はかなり重宝してます。
よし、デカフェもチェックリストに加えるか。
□やさしいデカフェ紅茶×1
この情報が誰かの役に立てばうれしいです!ではまた!
コメント